インターネットオープンカレッジ港南台校様【業種:PCスクール】
導入目的:研修
音声付カメラで講師の質が向上
![]() |
![]() |
![]() |
インターネットオープンカレッジ港南台校 | モニタリング画面 | インターネットオープンカレッジ今成弥生先生 |
お客様の感想・コメント
当校では通常5名のインストラクターがいて、それぞれ担当の講座を受け持っています。原則としてインストラクターが代わっても同じ講座は同じ内容で行うことになっています。
今までは講座の内容をマニュアルで予め読んでおき、それぞれのインストラクターが教えていましたが、どうしてもインストラクターによっては説明の仕方が上手な人とそうでない人のばらつきが出てしまうのが悩みの種でした。 そこで音声付カメラシステムを導入すれば、どこでもお互いの教え方を学べるようになるのではないかと導入してみました。
■自宅で他の講師の授業が簡単に学べるように
今までもベテランのインストラクターの教え方を勉強するため、アシスタントに付いたり受講生のふりをして受講したりして学んでいましたが、自宅にいても他の先生の教え方を気軽に学べるのは本当に便利です。自分では上手に説明できず悩んでいたことを、他の先生が上手にわかりやすく説明していて、それを他の講師が取り入れることができるようになりました。教え方のばらつきはずっと少なくなったと思います。
講師という仕事は一度自分のクラスを持つとそれを他の人が評価することはほとんどありません。でもこのシステムでお互いを気軽に評価できるようになって講師の質のレベルアップにつながりました。それに他の先生が自分の教え方を見ているという意識がいい意味で緊張感がありますね。近い将来塾や学校などいろいろな教育現場で導入されるのではないでしょうか。