橋本工業様【業種:マンション管理】
導入目的:遠隔モニタリング
従来の防犯カメラの3割の費用で駐車場のいたずらがゼロに
橋本ビル外観
![]() |
![]() |
![]() |
駐車場内設置カメラ | 駐車場内設置カメラ | 駐車場内モニター画面 |
システム構成
○カメラ Panasonicネットワークカメラ 屋外タイプKX-HCM130・・・2台 駐車場及び玄関に設置
○録画プログラム Panasonic KX-HNP10・・・1台 管理人室のパソコンで常時録画
お客様の感想・コメント
橋本工業社長 橋本栄吉様
■安全と安心を安価に実現するネットワークカメラ
当社ではマンションを管理していますが、最近駐車場で車に傷を付ける等のいたずらが度々発生していて頭を悩ませていました。そこで防犯カメラを取り付けようと検討しましたが、駐車場のある1階の様子を管理室のある6階でモニタリングをするのは配線の関係で費用が高くなってしまいます。そこでインターネットで調べたところ、無線タイプのネットワークカメラであれば費用も安く導入できると知りました。見積もりを取ったら実際従来の防犯カメラの見積より7割も安く、早速導入を決めました。
Panasonicの屋外タイプカメラを2台設置し、6Fにある管理人室のパソコンででモニタリングと録画ができるようにしてもらいました。 カメラを入れてからいたずらは一度も発生していません。やはりカメラの抑止力の効果は大きいですね。マンションの住民の方にも安心できると大変喜ばれています。 また私自身も時々自分の携帯電話から駐車場の様子をチェックしています。いつでもどこからでもカメラにアクセスできるというのは安心ですね。
■メール通報システムも
もうひとつ、赤外線センサーライトと組み合わせて、動作感知するとメールに通報するシステムも入れてみました。不審者の侵入をリアルタイムに知らせてくれるのはは安心ですね。もちろん通報がないのが一番ですが。 うちの場合は世田谷近辺にしかマンションはありませんが、もっと広範囲に物件を所有している不動産会社などではもっと効果は高いでのではないでしょうか。